忙しい朝やお弁当作りに欠かせない冷凍食品。

便利だけれど添加物が気になる…
という方も多いのではないでしょうか。
実は最近、スーパーでも手軽に買える“無添加冷凍食品”が増えてきているんです!
化学調味料や保存料を使わず、素材本来の味を活かした商品なら、子どもから大人まで安心して食べられますよね!
お弁当のおかずや、あと一品欲しいときの時短アイテムとしても大活躍!
今回はスーパーで買えるおすすめの無添加冷凍食品を8つ厳選し、特徴やおすすめポイントをご紹介します。
無添加冷凍食品おすすめ8選!
今回ご紹介する無添加冷凍食品は、各店舗で一番人気の商品を集めています。
他にもご紹介しきれない無添加商品が多くありますので、気になる時はリンクから他の商品もご覧ください。
商品名 | 特徴 | |
---|---|---|
【秋川牧園】人気の5点セット | 無添加・無投薬飼育の安心食材 | 詳細 |
【お惣菜Okawari】おかわりくんのおすすめセット 12種類 | 12種類の主菜・副菜がバランスよい | 詳細 |
【イオントップバリュ】北海道産ほんのりうす塩味ハッシュドポテト | 北海道産じゃがいも使用 | 詳細 |
【氷温熟成煮魚と混ぜご飯のみうらや】さばの味噌煮 | 氷温熟成で旨みが濃い | 詳細 |
【ベジイン】冷凍玄米おにぎり | 食物繊維・ミネラルが豊富 | 詳細 |
【ホライズンファームズ】無塩せきソーセージ | 肉の旨みがしっかり感じられる本格派 | 詳細 |
【楽天ファーム】ワイルドブルーベリー | 甘みと酸味のバランスが良い | 詳細 |
【無印良品】基本のたまねぎハンバーグ | 甘みと旨みがしっかり | 詳細 |
【秋川牧園】人気の5点セット


- 内容量:830g
- 参考価格:3880円
- 購入場所:秋川牧園ウェブショップ、直売店(山口県本社直売店)、楽天市場などの通販
【チキンナゲット】
鶏肉(国産)、小麦粉、鶏卵、砂糖、食塩、ばれいしょでん粉、ホワイトペッパー、ガーリックパウダー、衣(パン粉、小麦粉、鶏卵、ばれいしょでん粉、砂糖、食塩、ブラックペッパー)、揚げ油(なたね油)
【からあげ】
鶏肉(国産)、醤油、玉ねぎ(国産)、生姜ペースト、鶏卵(国産)、清酒、砂糖、にんにくペースト、ごま油、塩麹、ブラックペッパー粉末、食塩、衣(ばれいしょでん粉、小麦粉、もち粉)、揚げ油(なたね油)
- 食の安全を重視する方
- 子育て中で調理の手間を減らしたい方
- 高齢の家族に栄養バランスの良い食事を届けたい方
- 無添加・オーガニック志向の方
- 無添加・無投薬飼育の安心食材
- 調理済み&冷凍保存で時短に最適
- やさしい味付けで家族みんなに合う
- 初回限定でお得に試せる
口コミ・評判
【秋川牧園】人気の5点セットの口コミを見ていきましょう。
まずは高評価の口コミをご覧ください。
安心して食べられる冷凍食品。味はしっかりついています。5種のお味が楽しめてとても良いです。スパイシーささみカツが気に入りました。安全性の高い食品は本当にありがたいです。
引用元:楽天市場
たまにあるお弁当の時に買ってます!やっぱりナゲットととり天が子供には人気です!安心して食べさせられる冷凍食品です。
引用元:楽天市場
安全性が高く、安心して食べられる冷凍食品として好評!
味付けはしっかりしており、5種類の味が楽しめる点も魅力で、特にスパイシーささみカツがお気に入りとの声があります。
お弁当用としても便利で、ナゲットやとり天は子どもに人気!
忙しい家庭でも安心して使える冷凍惣菜として支持されているようです。
続いて、低評価の口コミをご覧ください。
確かに美味しいですが、少ないし高いですね チキンナゲットだけ口に合わず ナゲットと言うか衣がフライっぽい?
引用元:楽天市場
量に対して値段がお高めだなと思いました。
引用元:楽天市場
味は美味しいが、量に対して価格が高めに感じるとの声があります。
特にチキンナゲットは衣がフライのようで好みに合わなかったという意見もありました。
全体的には満足度はあるものの、コスパ面での改善を望む声が見られます。
【お惣菜Okawari】おかわりくんのおすすめセット 12種類


- 内容量:約1550g前後(12品合計)
- 参考価格:5490円
- 購入場所:お惣菜おかわり公式サイト、お惣菜おかわり(春日井市東野町 製造元直営店)、楽天市場などの通販
【肉じゃが】
じゃがいも(国産)、和風だし(いわし節、昆布、かつお削りぶし、さば削りぶし)、玉ねぎ、牛肉、人参、醤油、清酒、砂糖、みりん、菜種油、(一部に小麦・牛肉・さば・大豆を含む)
【照り焼きチキン】
鶏肉(中国産)、照りダレ、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む)
【五目ひじき煮】
和風だし(いわし節、昆布、かつお削りぶし、さば削りぶし)、人参、醤油、ひじき、みりん、枝豆、清酒、砂糖、(一部に小麦・大豆・さばを含む)
- 忙しくて食事準備に時間をかけられない方
- 無添加・安心素材にこだわる方
- 一人暮らしや高齢の家族へのギフトを探している方
- お弁当や夕食に「あと一品」欲しい方
- 無添加・無着色・化学調味料不使用
- 湯煎・電子レンジで簡単調理
- 真空パックで旨みと食感をキープ
- 和洋中のバランスが良く、飽きずに楽しめる
口コミ・評判
【お惣菜Okawari】おかわりくんのおすすめセット 12種類の口コミを見ていきましょう。
まずは高評価の口コミをご覧ください。
美味しくいただきました。 無添加で美味しい上、冷凍保存で長期保存ができ、レンジであたためるだけ。子育てでいっぱいいっぱいの私の救世主です!ありがとうございます!
引用元:楽天市場
離れて暮らす義父への贈り物で利用しました。どうしても、自分の好きなものばかり食べてしまいがちで、栄養の偏りも心配でした。12種類ありますし、食べ切りサイズなのも良いと思います。義父も選ぶ楽しみができたと喜んでくれました。離れて暮らすご家族だけでなく、メインのおかずプラスもう一品欲しい時にも便利だと思います。
引用元:楽天市場
無添加で美味しく、冷凍保存・レンジ調理が可能な点が、忙しい育児中の方にとって大きな助けになっていますね!
12種類の食べ切りサイズ惣菜は、栄養バランスを整えたい高齢の家族への贈り物にも最適!
離れて暮らす家族や、日々の食卓にもう一品欲しい時にも便利で喜ばれるセットとなっています。
続いて、低評価の口コミをご覧ください。
どれも口に合わなかったです。特に根菜類が食べ物じゃないような食感になっていたりしてとても最後まで食べきれないです。評価が高いのは自分で食べるのではなくプレゼント用にされる方が多いからなのかなと感じてしまいました
引用元:楽天市場
ひじきなどは固くて高齢者の父には合いませんでした。他は栄養バランスよく美味しくいただけました。
引用元:楽天市場
無添加・冷凍保存・レンジ調理と便利な点は多いものの、根菜類の食感が不自然で食べづらく、ひじきは硬めで高齢者には不向きとの声がありました。
自宅用としては満足度が低く、評価の高さは贈り物として選ばれているケースが多い印象です。
一部の惣菜は、栄養バランスが良く美味しくいただけたが、全体的には食べきれない品もあり、好みが分かれる内容となっているとの声もありました。
【イオントップバリュ】北海道産ほんのりうす塩味ハッシュドポテト


- 内容量:344g(約8枚入り)
- 参考価格:298円
- 購入場所:全国のイオン系列店舗、イオン公式オンラインショップなど
じゃがいも(北海道産)、コーンスターチ、食塩、揚げ油(なたね油)
- 忙しい朝に手軽な一品を加えたい方
- 子どものおやつや軽食に悩んでいる方
- あと一品欲しい時に冷凍庫に常備したい方
- 贈り物よりも自宅用で味や食感を重視する方
- 北海道産じゃがいも使用
- ほんのりうす塩味で食べやすい
- 冷凍保存&簡単調理
- 食べ切りサイズで無駄なく使える
口コミ・評判
【イオントップバリュ】北海道産ほんのりうす塩味ハッシュドポテトの口コミを見ていきましょう。
まずは高評価の口コミをご覧ください。
最近食べ始めました。 朝食などのおかずに使いやすく、味も美味しかったです。フライパンで焼いたあと、ケチャップをつけて食べました。 もう少し、サイズが大きくなると、よりグッドだと思いました。
引用元:トップバリュ公式サイト
少なめの油で揚げ焼きしていますが、いも感がゴロゴロして薄塩味で美味しい。塩をちょっと足して食べています。お酒のおつまみにいいです。
引用元:トップバリュ公式サイト
朝食やおつまみに使いやすく、薄塩味でじゃがいもの食感がしっかり楽しめるようです。
ケチャップや塩を足して好みに調整できる点も◎!
サイズがやや小さめなのが惜しいが、調理しやすく味も満足されている方が多い印象です。
続いて、低評価の口コミをご覧ください。
味は少し変わった味 食感が最悪で、揚げても、オーブンで焼いてもホクホクしないでねっとりしている 一般的に売っている冷凍ハッシュドポテトとは別物の料理と思えば十分美味しい
引用元:トップバリュ公式サイト
一般的な冷凍ハッシュドポテトとは異なり、食感はねっとり系でホクホク感は少ない。
揚げても焼いても食感は改善されず、好みによっては違和感を覚えるかもしれません。
ただし、別物の料理として捉えれば十分美味しく楽しめるようですよ!
【氷温熟成煮魚と混ぜご飯のみうらや】さばの味噌煮


- 内容量:1切×10パック
- 参考価格:2800円
- 購入場所:C-VALUE(地域産品ECモール)、楽天市場などの通販
さば(国産)、味噌、砂糖、みりん、水飴、生姜汁、しょうゆ、昆布だし、鰹節エキス、澱粉、(一部に小麦・大豆を含む)
- 忙しくても栄養バランスを整えたい方
- 無添加・国産素材にこだわる方
- 一人暮らしや高齢の家族に食べ切りサイズを探している方
- ご飯に合うおかずを常備したい方
- 氷温熟成で旨みが濃い
- 国産さば使用で安心
- 湯煎で簡単調理
- ご飯に合うしっかり味
口コミ・評判
【氷温熟成煮魚と混ぜご飯のみうらや】さばの味噌煮の口コミを見ていきましょう。
まずは高評価の口コミをご覧ください。
美味しさにびっくり!大きいし、ふっくらしてるし、タレも美味しい! それはすぐに在庫なしになるはずです。 やはり一番のびっくりはふっくら感。 なかなか出来ない技だと思いました。 もちろんリピします。 売り切れじゃないといいなぁ。
引用元:楽天市場
缶詰より美味しくて骨まで食べられて肉食なのに息子も旦那も喜んで食べてくれます。 ありがとうございました。
引用元:楽天市場
美味しさに驚いたという声が多く、特にふっくらとした食感とタレの味が高評価!
サイズも大きく、缶詰より美味しいと感じる人も。
骨まで食べられる柔らかさで、普段魚を食べない家族も喜んで完食しするのですが、人気のため売り切れが心配との声もあり、リピートされる方が多い印象です。
続いて、低評価の口コミをご覧ください。
骨がないのはありがたかったですが、味付けがしょっぱく感じました。 味は好みがあるだろうけど、血圧の高い両親にはキビしいかな こういう冷凍な煮魚みたいな商品を買うのは初めてだけど、保存のために味付けが濃い目なのですかね?
引用元:楽天市場
味付けが自分には濃かったです。 大きさはそれなりでした。
引用元:楽天市場
骨がない点は便利でありがたいと評価。
一方で、味付けが濃く感じられ、血圧が高い家族には不向きかもしれないとの声も・・・
冷凍煮魚の購入は初めてだったが、保存のために味が濃くなっている印象。
サイズは標準的で、全体的に味の濃さに好みが分かれる内容のようです。
【ベジイン】冷凍玄米おにぎり


- 内容量:約100g(1個)
- 参考価格:4100円(12個セット)
- 購入場所:ベジイン公式オンラインショップ、FROZEN24マート(冷凍自販機 大森店 飯田橋駅店)、楽天市場などの通販
【有機玄米使用おにぎり(プレーン)】
有機玄米(山形県産つや姫)
【ベジ玄米おにぎり(手作りふりかけ)】
有機玄米(山形県産つや姫)、人参(国産)、混合削り節だし、醤油、本みりん、松の実、てんさい糖、金いりごま、塩、いため油(米油)、(一部に小麦・ごま・さば・大豆を含む)
【ベジ玄米おにぎり(ベジカレー風味)】
有機玄米(山形県産つや姫)、野菜(玉葱、キャベツ、えのき、舞茸、ごぼう、しめじ、人参、椎茸、ブロッコリー、かぼちゃ、じゃがいも、生姜、にんにく、セロリ)(国産)、トマト・ピューレーづけ、蒸し大豆、てんさい糖、塩、カレー粉、野菜ブイヨン、香辛料、いため油(米油)、(一部に大豆・ゼラチンを含む)
- 無添加・植物性食品を選びたい方
- 忙しい朝や軽食に手軽な主食を探している方
- ダイエット・ファスティング中の栄養補給に
- 子どもや高齢者にも安心して食べさせたい方
- 有機玄米100%使用(山形県産つや姫)
- 添加物・動物性原料不使用
- 管理栄養士・野菜ソムリエ上級プロ監修
- 食物繊維・ミネラルが豊富で栄養価が高い
口コミ・評判
【ベジイン】冷凍玄米おにぎりの口コミを見ていきましょう。
まずは高評価の口コミをご覧ください。
とても美味しく頂きました! 玄米ご飯なのに 硬くなく食べ易かったです。私は きのこは大好きなのですが、炊き込み御飯に大きくゴロゴロ入っているのは苦手でした。それが!驚きでした! 小さくなった きのこが! 風味や味は、きのこご飯 そのまま でした。本当に感動しました! お味も 薄めで とても良いです。リピ 確定です!
引用元:楽天市場
美味しく手軽に食べられるのでリピしてます。ネギみそおすすめです!
引用元:楽天市場
玄米なのに硬さがなく、食べやすさに驚きの声!
きのこが小さく刻まれていて、風味はしっかり残っており、炊き込みご飯が苦手な人にも好評です。
味付けは薄めでちょうどよく、感動したという声も。
美味しく手軽に食べられる点が高評価で、ネギみそ味もおすすめされていましたよ♪
リピートされる方が一定数いる印象です。
続いて、低評価の口コミをご覧ください。
レンジで温め試食してみましたが、ほんのり塩味のお米そのものの風味の味で余りに素っ気
引用元:Amazon
ないおむすびです。味不足なので具は無いとしても醤油か鰹風味かもう少し塩味が欲しところ
です。また握りが弱く持ち上げると崩れそうであるので、もう少しちゃんと握って欲しいです。
有機玄米は若干高価なのは理解していますが、具なし塩むすびが一個285円は割高であり、
この価格がネックになると思います。
玄米の風味は感じられるが、味付けが薄く物足りなさを感じたとの声もあります。
具なしでももう少し塩味や風味が欲しいという意見あり、少々好みがわかれるようですね。
握りが弱く、持ち上げると崩れそうだった点が気になったとこの声もありました。
有機玄米の価値は理解しつつも、1個285円という価格は割高に感じるようです。
【ホライズンファームズ】無塩せきソーセージ


- 内容量:320g(4本入り)
- 参考価格:1254円(4本)
- 購入場所:ホライゾンファームズ公式通販サイト、楽天市場などの通販
豚肉(国産)、豚脂肪、食塩、香辛料、でん粉
- 添加物を避けたい方
- 子どもや家族に安全な食事を提供したい方
- 素材や生産背景にこだわる方
- グルテン・ラクトースフリーを探している方
- 無塩せき・無添加(発色剤・保存料不使用)
- 北海道産放牧豚使用(ホルモン剤・抗生物質不使用)
- 冷凍保存可能・調理も簡単
- 肉の旨みがしっかり感じられる本格派
口コミ・評判
【ホライズンファームズ】無塩せきソーセージ 無塩漬の口コミを見ていきましょう。
まずは高評価の口コミをご覧ください。
安心安全なソーセージの味わいはしっかりした香辛料と共に良い味わいと思いますが茹で過ぎてしまいました。
引用元:楽天市場
ハーブ感が強いとのことで心配でしたが 本来のお肉のお味が引き立てられ美味しいスープを作ることができました。家族も大満足です。
引用元:楽天市場
香辛料がしっかり効いた味わいで、肉の密度やボリューム感に満足する声が多く見られます。
ハーブの風味は好みが分かれるものの、スープなどに活用すれば素材の旨みが引き立ち、家族で楽しめる一品として高評価。
プレーンタイプの展開を望む声もあり、より幅広い層に支持される可能性を感じさせます。
全体的に「安心して食べられる」「素材の味が活きている」といった点が好印象につながっています。
続いて、低評価の口コミをご覧ください。
ボリュームもあってお肉はギッシリとして とても食べごたえもあり良かったのですが、ハーブが効いていてそのハーブが少し私にはキツかったのが残念。
引用元:楽天市場
とても美味しかったのですが、少しローズマリーが強く感じました。ローズマリー、スパイスを感じたい時は良いと思います。2種類頂きましたが、ただのお肉そのものを味わえるプレーンなタイプも商品であれば嬉しいです。
引用元:楽天市場
ハーブやスパイスの風味が強めで、好みによっては「香りがきつい」と感じる場合があります。
特にローズマリーなどの香草が前面に出る商品では、素材の味よりも香辛料が勝ってしまうという声も見られます。
また、プレーンタイプの展開が少ないため、「肉そのものの味をシンプルに楽しみたい」というニーズにはやや不向きな印象です。
全体的に品質は高いものの、味の個性が強いため、万人向けではないという意見も一定数あります。
【楽天ファーム】ワイルドブルーベリー


- 内容量:1kg
- 参考価格:2560円
- 購入場所:楽天市場などの通販
有機ブルーベリー(遺伝子組換えでない)
- 無添加・オーガニックの果物を選びたい方
- スムージーやヨーグルトに手軽に使いたい方
- ポリフェノールや抗酸化成分を意識している方
- 冷凍フルーツでも自然な甘みを求める方
- 有機JAS認証取得のワイルドブルーベリー
- 農薬・化学肥料不使用
- 甘みと酸味のバランスが良く、濃い風味
- 収穫後すぐに急速冷凍で鮮度保持
口コミ・評判
【楽天ファーム】ワイルドブルーベリーの口コミを見ていきましょう。
まずは高評価の口コミをご覧ください。
大粒のブルーベリーは中身が白かったりしますが、この小粒のブルーベリーは中身まで全てが濃い紫色です。そして、皮を剥いたり洗ったりしないで食べるものは、やはりオーガニックが安心ですね。
引用元:楽天市場
美味しいです。オーガニックですので安心。毎日大さじ一杯くらいをいただいているので、大容量での販売はありがたいです。
引用元:楽天市場
小粒ながら中まで濃い紫色で、色味と風味の濃さに満足の声が多くあります。
皮付き・洗わずに食べる冷凍フルーツだからこそ、オーガニックである点が安心材料になっていますね。
味も美味しく、毎日少量ずつ取り入れやすいので、大容量での販売が継続しやすくありがたいという意見も!
続いて、低評価の口コミをご覧ください。
オーガニックなので品質は安心できましたが、味はいまいちでした。小粒なのでブルーベリーの食感がほぼありません。ヨーグルトにかけて食べてますが、何を食べてるのかわからない感じです。
引用元:楽天市場
オーガニックなので、いつもスーパーで買う物より、安心です。 小粒なので、味がいまいちわかりにくいです。
引用元:楽天市場
オーガニックで品質面の安心感は高評価。
ただし、小粒で食感が弱く、ヨーグルトに混ぜると存在感が薄く感じられるとの声があります。
味の濃さや満足感に欠けるという意見も見られました。
【無印良品】基本のたまねぎハンバーグ


- 内容量:200g(40g×5個)
- 参考価格:450円
- 購入場所:無印良品店舗(一部冷凍食品取扱店)、無印良品ネットストア、ローソン(冷凍食品コーナーにて期間限定販売の場合あり)
食肉(牛肉、豚肉)、玉ねぎ(国産)、つなぎ(パン粉、でん粉)、食塩、砂糖、醤油、香辛料 ※化学調味料・合成着色料・香料は不使用
- 忙しい日の食事を手軽に済ませたい方
- 添加物を控えたシンプルな惣菜を探している方
- 玉ねぎの甘みを感じる優しい味が好きな方
- 子どもにも食べさせやすい冷凍ハンバーグを探している方
- 国産玉ねぎを使用し、甘みと旨みがしっかり
- 化学調味料・合成着色料・香料不使用
- 湯せんまたはレンジで温めるだけの簡単調理
- クセがなく、アレンジしやすいプレーンタイプ
口コミ・評判
【無印良品】基本のたまねぎハンバーグの口コミを見ていきましょう。
まずは高評価の口コミをご覧ください。
シンプルで良いと思いました。 シンプルなので、カレーやスープ、お鍋のなかにつみれのように入れても 美味しそうです。
引用元:無印良品ネットストア
お弁当用にリピートです。 チンして温めるだけなのが、大助かります。 ソースやケチャップ無しでも十分美味しくいただけます。
引用元:無印良品ネットストア
シンプルな味わいが好評で、カレー・スープ・鍋などへのアレンジにも向いているとの声。
電子レンジで温めるだけの手軽さが便利で、お弁当用にもリピートされています。
ソースやケチャップなしでも十分美味しく食べられる点が高評価されています。
続いて、低評価の口コミをご覧ください。
ちょっとねっとり感が気になりました 香辛料も強めでした。 お弁当の一品には良いかと思います。
引用元:無印良品ネットストア
あんまり玉ねぎが感じられませんでした。 ちょっと固いかなーって感じがしました。
引用元:無印良品ネットストア
食感にややねっとり感があり、好みが分かれるとの声がありました。
香辛料が強めで、玉ねぎの風味はあまり感じられなかったのが残念。
少し固めの食感だが、お弁当の一品としては便利で使いやすいという評価もあります。
無添加冷凍食品用を用途別に紹介
無添加冷凍食品を探す時に参考になるよう、用途別にまとめて紹介していきます。
- スーパーで買える無添加冷凍食品
- 子どものお弁当にもおすすめ
それぞれ、知りたい項目の場所をクリックしてみて下さいね!
スーパーでも買える無添加冷凍食品
スーパー買いやすい無添加冷凍食品をご紹介します。
どこのスーパーに置かれているか地域差があると思いますが、比較的買いやすい商品をまとめますね!
イオントップバリューの商品は、全国のイオン系列の店舗で購入することができます。
特に、トップバリューが展開する『グリーンアイ』の商品は、オーガニック素材にこだわっているので、離乳食にも安心して使う事ができます。
トップバリューのグリーンアイ商品は、野菜の種類も多く手軽にオーガニック食材を使う事ができるので、人気の商品です。
続いて無印良品の冷凍食品は、無印良品のあるスーパーや百貨店などで買うことができます。
無印良品の中にも、添加物を含んでいる物もあるので、購入される時は原材料の確認をしてみて下さいね!
子どものお弁当にもおすすめ
子どものお弁当にもおすすめの商品は、上記の3つです。
無添加で安心安全はもちろん、口コミでも子どものお弁当に使っているとの声がありました。
無添加の冷凍食品を上手く使えば、忙しい朝でも、子どもが安心して食べられるお弁当が作れますね!
冷凍食品の添加物とは?
冷凍食品に含まれる添加物はどんなものがあるのかお伝えしてきます。
pH調整剤・酸化防止剤・増粘剤・調味料(アミノ酸等)
冷凍食品には、基本的に『保存料』となる添加物は必要ありません。
しかし中には、解凍後の細菌を抑制するという目的で、冷凍食品に保存料を入れているケースも実際あります。
よく目にする添加物は上記のものが多いと思います。
他にも、下記の添加物が冷凍食品に使われるケースが多い傾向にあります。
- 調味料(アミノ酸等):うま味を強調するために使用される代表的な添加物(例:グルタミン酸ナトリウム)
- 酵母エキス:自然由来の調味料。化学調味料不使用でも代替として使われることが多い
- カラメル色素(Ⅰ〜Ⅳ型):色付け目的。Ⅲ型・Ⅳ型は製造過程で有害物質が生成される可能性があり注意が必要
- 香料:香りづけのために使用。具体的な成分は表示されないことが多く、実態が不透明
- 甘味料(スクラロース、アセスルファムKなど):人工甘味料。分解されにくく、体への影響が懸念される場合もある
- 酸味料:酸味を調整するために使用。表示義務はあるが、成分の詳細は不明なことが多い
- ぶどう糖果糖液糖:強い甘味を持つ糖類。血糖値を急上昇させやすく、肥満や糖尿病リスクと関連
- 牛脂豚混合油:動物性油脂。コクを出すが、消化に負担がかかり胃もたれの原因になることも
- 加工デンプン:とろみや粘度を調整するために使用される増粘剤。表示義務はあるが種類は不明
- pH調整剤:保存性や風味の安定化のために使用。複数の化合物が混合されることが多い
保存性や風味を安定させるためや、見た目や味を良くする目的で、添加物を使っているのが現状です。
添加物が使うと、食品の保存性や見た目・味の安定性が向上し、製造や流通の効率が高まるというメリットがあります。
しかし、消費者側からすれば、人工甘味料や着色料など一部の添加物の過剰摂取によって、アレルギーや消化不良、血糖値の急上昇など健康への影響が懸念されますよね。
特に子どもや妊娠中の方、体調に敏感な方は、原材料表示を確認し、できるだけ無添加や自然由来の食品を選ぶことが安心安全に繋がります。
まとめ:おいしい無添加冷凍食品で時短を!
今回は、無添加冷凍食品を8つご紹介しました。
スーパーでも買える商品もあるので、買う物の時の参考にされて下さいね!
最後までご覧頂きありがとうございました。